忍者ブログ

たわごとにっき

誤字脱字標準装備

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011 
March 11
まどマギが面白いとか、ただの魔法少女モノだと思って見るな、と気になる噂をちらほら聞くので、今更ながらお試しに録画してどんなのか見てみたら。
・・・・(間)・・・ 納得。
面白いけど面白いんだけど、途中からだと世界観+キーワードが難解で用語が半分以上頭からすり抜けていった。
耳毛がすごい白い生き物ちょうこわい。
続き見ちゃうなこれは・・・ゴクリ・・・。
2011 
March 10
意外と早かったなぁ3DSアビスの発売日。
エイプリルフールということもあって、色んなサイトさんで何かやらかしてくれるんじゃないかと期待してます(すでに他力本願)
ソフト自体は本体買う気が今のところないので、もうちょっと様子見で・・・。
レイトン教授をお試しプレイしたときの、大泉○の「奥行きが邪魔だなぁ」発言で冷静になれたよ・・・(笑)
あれは吹いた。

前回書いた、歯茎の中で真横に伸びてる親知らずなんですが、今は悪さしてないから何かあった時にまた考えよう!!という、結局抜かずに放置プレイということで決定しました。
どうやら、あごの骨削らないといけないとか、太い神経のすぐ近くにあるからヘタしたらマヒが残るとか「抜いた後が地獄」という言葉に、たかが親知らずと侮ってた我を悔い改めました。
親知らずまじっぱねえ。
2011 
March 07
奥歯がズキズキ痛むので歯医者さんに行ったら、案の定右上の親知らずが虫歯になってたようで。
それは当日ゴリゴリスッポンと抜いてもらったんですが・・・
その2の親知らずも虫歯になってたり、その3の親知らずは歯茎に陥没状態で真横に伸びつつ隣の歯にぶっ刺さってる状態なので、それもぬいちゃおうってことになりました。

「これ抜くの大変そうだね」
「うーんそうですね」

世間話は患者さんに聞こえないところでやってくださいグチュグチュペッ!(うがい中)

その場はマジですかーはっはっはっくらいの勢いで大人の余裕で笑ってみたものの、帰ってから怖くなってネットでポチポチ調べたら、この手の症状は特に珍しいものではないようなので一安心。
しかし真横にぶっ刺さりよりも、いくつか虫歯になってた方が割りとショックで、歯磨きは食後必ずしてるので、ここまでひどい感じになってると思わなかったなー・・・。
最近流行の携帯用自動歯ブラシを購入しようか、ちょっと考え中。
2011 
February 27
目がぁああああ目がああああっ!!!!(かゆい)
鼻がああああっ!!鼻があああっ!!!!!(たれる)
・・・ここ2、3日で花粉症が始まり、くしゃみと鼻汁が凄いので、今日薬とのど飴と目薬を大量購入してきました。
あー・・・甜茶って効くのかな・・・。
もう花粉症で春コミ原稿してる方、本当お疲れ様です。
もう、くしゃみひどくて集中できない・・・。

あ、とらさんで、伊達いつ本の書店委託始まりました。
よろしかったらどうぞー^^
直通

--------
冬からイベント参加がスローペースだったので、詰んでたり借りてたゲームをガッ!とクリアしてきたんですが。
ここ最近のクリアゲーム以下一覧。

・ペルソナ3
・ペルソナ3FES
・テイルズオブテンペスト
・朧村正
・キャサリン
・大神

最近テイルズばっかりだった自分としては、結構やったなーと
ま、まあテンペストはクリア時間9時間だったけど!!(笑)
そのかわりペルソナ3はクリアまでに約90時間とかばくしょう
ラスボスに2時間かかって、あと1ターンでクリアできるぜえええっ!!!ってところで全滅を×3やったので(・・・)ほぼ100時間です。
P3は言いたいこと多すぎて割愛ですが、テンペストは噂どおりのテンペストでした・・・物語の土台は良いだけど、こう・・・もっと・・・うん、テンペストでした。
テイルズは、なりダン等を除けばあとクリアしてないのは、イノセンスとレジェかな。(レジェはプレイ中)
イノセンスは敵が固すぎるのと、ダンジョンがコピペでクリア出来る気がしな、い・・・
ダンジョン走ってて、前方からイキナリ敵が突進してくるのがね、もうあれなんなのギリギリバッツーン!!ってなってからそのまんまです。

大神は昨日クリアして、こんなところで感想書かずとも、神ゲーであることは言うまでも無く。
スタッフロールでこんなにぶわぶわ泣けるゲームもそうそうないよね・・・本当。
唯一を上げれば、戦闘とアクションが難易度ゆるめで緊張感に欠けた、かな。
きっとスタッフが意図してそういう設定にしてあるんだろうなーと思いつつも、中、後半のストーリー山場まで、ちょっとプレイがダレた(ので借りてからずいぶん経って本当すいません・・・!!ズザーッ!!)
あと<ラスボスバレ>ラスボスの名前と姿がアークザラッド2を彷彿させて、ラスボス戦に4時間掛かった死闘を思い出して、まさかその再現が今ここで・・・!!!とそれだけでガタガタしてたら、そうでもなかった。どんだけトラウマ</>

朧村正は去年のプレススタートでゲーム知らないからと言って、オーケストラ中にウトウトしてたゲームなんですが、私の大好きなオーディンスフィア作ったヴァニラウェア作品だと後日に知って、あの時の後悔私忘れない・・・ギリッ。
ヴァニラウェア作品は本当グラフィックが綺麗すぎるのと、ストーリーというか台詞回しがツボすぎてたまらん!!
と、朧村正プレイして改めて思いました。あと太ももの素晴らしさ。
でも絶対盲目的にオススメは出来ないというのも一緒だなとも思いました(笑)
オデンがPS3にアーカイブで出るとか出ないとか噂があるので、ぜひにぜひにアーカイブで出て欲しいと切に希望!!!!!!
さて次はなにやろうー。
2011 
February 20

伊達いつ新刊のみとなりますが、自家通販始めました。
書店委託もじきに開始されると思いますので、よろしかったらどうぞー^^

---------
なにやらキャサリンの難易度調整パッチ?みたいなのが無料配信準備中らしいとか

で す よ ね(笑)

だがしかしすでにクリアしてしまったん、だ、が・・・
さすがにノーマルは無理だったのでイージーで。
それでも毎ステージ相当ギリッギリッッだったので、マルチエンドのためには確かにありがたい^^
無限コンティニューがあるだけでもずいぶん違うんだけどなー・・・
この4日で有野課長の気持ちがよく分かった、ゲームクリアに必要なのは才能や努力じゃない、根気100%なんだ!!!
そのおかげで時々どのブロックを動かせばいいのか、考える前に手が動くくらいになる!!
ただずっとやりすぎて、寝る時にブロックがまぶたの裏で落ちてくる(笑)
この中毒感は、ぷよぷよやりすぎた後、ぷよが降ってきて連鎖しだすの以来だなぁ・・・。
以下EDネタバレたっぷりの感想

[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]

PR