たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2011
February 27
February 27
目がぁああああ目がああああっ!!!!(かゆい)
鼻がああああっ!!鼻があああっ!!!!!(たれる)
・・・ここ2、3日で花粉症が始まり、くしゃみと鼻汁が凄いので、今日薬とのど飴と目薬を大量購入してきました。
あー・・・甜茶って効くのかな・・・。
もう花粉症で春コミ原稿してる方、本当お疲れ様です。
もう、くしゃみひどくて集中できない・・・。
あ、とらさんで、伊達いつ本の書店委託始まりました。
よろしかったらどうぞー^^
→直通
--------
冬からイベント参加がスローペースだったので、詰んでたり借りてたゲームをガッ!とクリアしてきたんですが。
ここ最近のクリアゲーム以下一覧。
・ペルソナ3
・ペルソナ3FES
・テイルズオブテンペスト
・朧村正
・キャサリン
・大神
最近テイルズばっかりだった自分としては、結構やったなーと
ま、まあテンペストはクリア時間9時間だったけど!!(笑)
そのかわりペルソナ3はクリアまでに約90時間とかばくしょう
ラスボスに2時間かかって、あと1ターンでクリアできるぜえええっ!!!ってところで全滅を×3やったので(・・・)ほぼ100時間です。
P3は言いたいこと多すぎて割愛ですが、テンペストは噂どおりのテンペストでした・・・物語の土台は良いだけど、こう・・・もっと・・・うん、テンペストでした。
テイルズは、なりダン等を除けばあとクリアしてないのは、イノセンスとレジェかな。(レジェはプレイ中)
イノセンスは敵が固すぎるのと、ダンジョンがコピペでクリア出来る気がしな、い・・・
ダンジョン走ってて、前方からイキナリ敵が突進してくるのがね、もうあれなんなのギリギリバッツーン!!ってなってからそのまんまです。
大神は昨日クリアして、こんなところで感想書かずとも、神ゲーであることは言うまでも無く。
スタッフロールでこんなにぶわぶわ泣けるゲームもそうそうないよね・・・本当。
唯一を上げれば、戦闘とアクションが難易度ゆるめで緊張感に欠けた、かな。
きっとスタッフが意図してそういう設定にしてあるんだろうなーと思いつつも、中、後半のストーリー山場まで、ちょっとプレイがダレた(ので借りてからずいぶん経って本当すいません・・・!!ズザーッ!!)
あと<ラスボスバレ>ラスボスの名前と姿がアークザラッド2を彷彿させて、ラスボス戦に4時間掛かった死闘を思い出して、まさかその再現が今ここで・・・!!!とそれだけでガタガタしてたら、そうでもなかった。どんだけトラウマ</>
朧村正は去年のプレススタートでゲーム知らないからと言って、オーケストラ中にウトウトしてたゲームなんですが、私の大好きなオーディンスフィア作ったヴァニラウェア作品だと後日に知って、あの時の後悔私忘れない・・・ギリッ。
ヴァニラウェア作品は本当グラフィックが綺麗すぎるのと、ストーリーというか台詞回しがツボすぎてたまらん!!
と、朧村正プレイして改めて思いました。あと太ももの素晴らしさ。
でも絶対盲目的にオススメは出来ないというのも一緒だなとも思いました(笑)
オデンがPS3にアーカイブで出るとか出ないとか噂があるので、ぜひにぜひにアーカイブで出て欲しいと切に希望!!!!!!
さて次はなにやろうー。
鼻がああああっ!!鼻があああっ!!!!!(たれる)
・・・ここ2、3日で花粉症が始まり、くしゃみと鼻汁が凄いので、今日薬とのど飴と目薬を大量購入してきました。
あー・・・甜茶って効くのかな・・・。
もう花粉症で春コミ原稿してる方、本当お疲れ様です。
もう、くしゃみひどくて集中できない・・・。
あ、とらさんで、伊達いつ本の書店委託始まりました。
よろしかったらどうぞー^^
→直通
--------
冬からイベント参加がスローペースだったので、詰んでたり借りてたゲームをガッ!とクリアしてきたんですが。
ここ最近のクリアゲーム以下一覧。
・ペルソナ3
・ペルソナ3FES
・テイルズオブテンペスト
・朧村正
・キャサリン
・大神
最近テイルズばっかりだった自分としては、結構やったなーと
ま、まあテンペストはクリア時間9時間だったけど!!(笑)
そのかわりペルソナ3はクリアまでに約90時間とかばくしょう
ラスボスに2時間かかって、あと1ターンでクリアできるぜえええっ!!!ってところで全滅を×3やったので(・・・)ほぼ100時間です。
P3は言いたいこと多すぎて割愛ですが、テンペストは噂どおりのテンペストでした・・・物語の土台は良いだけど、こう・・・もっと・・・うん、テンペストでした。
テイルズは、なりダン等を除けばあとクリアしてないのは、イノセンスとレジェかな。(レジェはプレイ中)
イノセンスは敵が固すぎるのと、ダンジョンがコピペでクリア出来る気がしな、い・・・
ダンジョン走ってて、前方からイキナリ敵が突進してくるのがね、もうあれなんなのギリギリバッツーン!!ってなってからそのまんまです。
大神は昨日クリアして、こんなところで感想書かずとも、神ゲーであることは言うまでも無く。
スタッフロールでこんなにぶわぶわ泣けるゲームもそうそうないよね・・・本当。
唯一を上げれば、戦闘とアクションが難易度ゆるめで緊張感に欠けた、かな。
きっとスタッフが意図してそういう設定にしてあるんだろうなーと思いつつも、中、後半のストーリー山場まで、ちょっとプレイがダレた(ので借りてからずいぶん経って本当すいません・・・!!ズザーッ!!)
あと<ラスボスバレ>ラスボスの名前と姿がアークザラッド2を彷彿させて、ラスボス戦に4時間掛かった死闘を思い出して、まさかその再現が今ここで・・・!!!とそれだけでガタガタしてたら、そうでもなかった。どんだけトラウマ</>
朧村正は去年のプレススタートでゲーム知らないからと言って、オーケストラ中にウトウトしてたゲームなんですが、私の大好きなオーディンスフィア作ったヴァニラウェア作品だと後日に知って、あの時の後悔私忘れない・・・ギリッ。
ヴァニラウェア作品は本当グラフィックが綺麗すぎるのと、ストーリーというか台詞回しがツボすぎてたまらん!!
と、朧村正プレイして改めて思いました。あと太ももの素晴らしさ。
でも絶対盲目的にオススメは出来ないというのも一緒だなとも思いました(笑)
オデンがPS3にアーカイブで出るとか出ないとか噂があるので、ぜひにぜひにアーカイブで出て欲しいと切に希望!!!!!!
さて次はなにやろうー。