たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2012
August 14
August 14
シートを外側からかぶせてある状態で車内から撮った、マイカー。

夏の夜、相方さんと「おおかみこども」を見に行った時に、車をバックさせたら電柱にあたった結果。
もっと突起してる部分はあったんですけど、真っ先にガラスがバシーンと割れて、大破でし、た・・・。
スピードは出してなかったので、ケガもなく人身事故じゃなかったのは幸いなんですが。
とりあえず、この状態で映画は見に行きました(笑)
信号止まるたびに後方車の運転手さんが、ものっすごいガン見で笑った。アッデスヨネー
そんな中、車を走らせてると相方さんが一言
「行きの時よりも、後ろがスースーして涼しいね」
ガラス無いからね!後ろガラスが無いからね!そりゃあ風も入るよ!!
こんな状況下の中、今の状況を的確かつ素直に言葉にしつつ、ガラス割れちゃったけどおかげで涼しいよね!みたいなポジティブさを一言に凝縮した言葉に爆笑。
みほ・・・おそろしいこ・・・
そしてそんな時に限って、次の日は祖母の家に旅行する予定だったり。
とりあえず車は旅行当日、車屋さんに預けて修理してもらうことに。
後ろのガラス全開な車を外に放置、という最悪な状態は免れてよかったよかった。
ただ、車が戻ってくるのは9月頃という・・・oh
そんなわけで、おおかみこどもに罪はないんですが、CM見るたびに車のことを思い出す罠
夏の夜、相方さんと「おおかみこども」を見に行った時に、車をバックさせたら電柱にあたった結果。
もっと突起してる部分はあったんですけど、真っ先にガラスがバシーンと割れて、大破でし、た・・・。
スピードは出してなかったので、ケガもなく人身事故じゃなかったのは幸いなんですが。
とりあえず、この状態で映画は見に行きました(笑)
信号止まるたびに後方車の運転手さんが、ものっすごいガン見で笑った。アッデスヨネー
そんな中、車を走らせてると相方さんが一言
「行きの時よりも、後ろがスースーして涼しいね」
ガラス無いからね!後ろガラスが無いからね!そりゃあ風も入るよ!!
こんな状況下の中、今の状況を的確かつ素直に言葉にしつつ、ガラス割れちゃったけどおかげで涼しいよね!みたいなポジティブさを一言に凝縮した言葉に爆笑。
みほ・・・おそろしいこ・・・
そしてそんな時に限って、次の日は祖母の家に旅行する予定だったり。
とりあえず車は旅行当日、車屋さんに預けて修理してもらうことに。
後ろのガラス全開な車を外に放置、という最悪な状態は免れてよかったよかった。
ただ、車が戻ってくるのは9月頃という・・・oh
そんなわけで、おおかみこどもに罪はないんですが、CM見るたびに車のことを思い出す罠
2012
August 02
August 02
バサラ動画で死ぬほど笑わせて頂いてたので、うた恋い。も面白いんだろうなーなーで原作読まないままで、アニメを見たんですけれど。
2話で爆発して。
3話で爆発して。
特に2話の森久保ツンギレ貞明の破壊力がとんでもなかった。
その後もう一回OPから見直したら、さらにとんでもないデレが待ち構えてて・・・もうなんだあの2人早く結婚しろ!してるけど!!
森久保さんはああいうキャラ演じたら最強ですね・・・「ブスッ!」って言い方がもう・・・はー・・・。
吉子と宗貞さんは、おにーさまのアプローチの仕方がいちいち萌える。
と、アニメで萌えた衝動で原作とうた変。買ったら、貞明とやすこのアニメ続きで初夜話とか・・・とか・・・(ぶるぶる)
顔が頬も染めず嫌そうにそっぽ向いてるくせに、手は常にガッチリ繋いでる貞明様が完璧すぎてありがとうございました。
2話で爆発して。
3話で爆発して。
特に2話の森久保ツンギレ貞明の破壊力がとんでもなかった。
その後もう一回OPから見直したら、さらにとんでもないデレが待ち構えてて・・・もうなんだあの2人早く結婚しろ!してるけど!!
森久保さんはああいうキャラ演じたら最強ですね・・・「ブスッ!」って言い方がもう・・・はー・・・。
吉子と宗貞さんは、おにーさまのアプローチの仕方がいちいち萌える。
と、アニメで萌えた衝動で原作とうた変。買ったら、貞明とやすこのアニメ続きで初夜話とか・・・とか・・・(ぶるぶる)
顔が頬も染めず嫌そうにそっぽ向いてるくせに、手は常にガッチリ繋いでる貞明様が完璧すぎてありがとうございました。
2012
July 07
July 07
千と千尋を見た後、作中の謎のアレコレなサイトを見た繋がりで、紅の豚のED映像に隠されたジーナの賭けの行方を読んでブワワワワッ!!!ってなりました。
ジブリ作品でかなり好きな紅の豚なんですが、全然気づいてなかった・・・ばか・・・
紅の豚の声優キャストは、どの方もキャラにあってて上手だなぁと思います。
よく言われるトトロのおとーさんですが、私・・・結構好きだよ・・・棒読み糸井さん(笑)
というかもう何度も見すぎて、あの声と喋り方じゃないと違和感覚えるレベルな気がする\(^o^)/
そんな感じで再来週が待ちきれず、サマーウォーズ見てますなう。
新作楽しみです^^
ジブリ作品でかなり好きな紅の豚なんですが、全然気づいてなかった・・・ばか・・・
紅の豚の声優キャストは、どの方もキャラにあってて上手だなぁと思います。
よく言われるトトロのおとーさんですが、私・・・結構好きだよ・・・棒読み糸井さん(笑)
というかもう何度も見すぎて、あの声と喋り方じゃないと違和感覚えるレベルな気がする\(^o^)/
そんな感じで再来週が待ちきれず、サマーウォーズ見てますなう。
新作楽しみです^^
2012
June 24
June 24
と、一夜停電だったあの夜から数日たって、携帯からコメントしてたことも忘れた私が通りますよ・・・。
消防車がパカパカしてたのと同時に、地元消防団員の人達が
「やべーよやべーよ」
と出川ってたので、聞いてるこっちもなんかやべーよみたいな感じになって、たぶん携帯ぽちぽちしたんだと思われ。
翌日聞いたら、家の前の道路にある無人たい肥売りの小屋が吹き飛んだと同時に、すぐそばにある十字路の信号機も停電で消えてたので、出川ってたみたいです。
それはヤバイ。
翌日の台風すぎさったあとの富士山の上にも、なんかラピュタが居そうな雲がモッサモッサしてたし、というか雲があちこちモッサモッサしてて、静岡にムスカがいくつあっても足りなかったんですけど
帰宅後、母にラピュタ雲だったねって言ったら
「なんとかバルスの、呪文ちゃんと言ってみて」
っておねだりされたんですけど、バルスってちゃんと覚えてるのに、なんとかってなんだ。
この前、マトリョーシカのことを
「ロシアの人形の、アンジェリーカ」
って言われた時以来のヒットでした。
消防車がパカパカしてたのと同時に、地元消防団員の人達が
「やべーよやべーよ」
と出川ってたので、聞いてるこっちもなんかやべーよみたいな感じになって、たぶん携帯ぽちぽちしたんだと思われ。
翌日聞いたら、家の前の道路にある無人たい肥売りの小屋が吹き飛んだと同時に、すぐそばにある十字路の信号機も停電で消えてたので、出川ってたみたいです。
それはヤバイ。
翌日の台風すぎさったあとの富士山の上にも、なんかラピュタが居そうな雲がモッサモッサしてたし、というか雲があちこちモッサモッサしてて、静岡にムスカがいくつあっても足りなかったんですけど
帰宅後、母にラピュタ雲だったねって言ったら
「なんとかバルスの、呪文ちゃんと言ってみて」
っておねだりされたんですけど、バルスってちゃんと覚えてるのに、なんとかってなんだ。
この前、マトリョーシカのことを
「ロシアの人形の、アンジェリーカ」
って言われた時以来のヒットでした。
2012
June 10
June 10
ぺっぺっぺっペルソナ3映画化マジデスカ・・・!!!!!!!!
パラレルとはいえTVでトリニティソウルがやったのと、頭に拳銃バーン!頭ふっとぶ描写で今のご時世もう3の映像化は無いと思ってたから嬉しい嬉しいよ・・・
でも約2時間枠で本編やるのは難しそうだけどどこやるんだろう?
ペルソナ3は今までのゲーム歴の中で初の<EDバレ>喋らない(自己投影)主人公が死亡するEDだったので、OPアニメのメメント・モリの意味が最後に分かるとかゲームクリア後はずっとキタローのことばかり考えてました。P4でエリザベスがキタロー救出の為に留守にしてると知って泣きそうだった・・・のでいつかキタローの魂の開放が描かれるといいなぁ・・・<おわり>
地元で上映されそうにないけど、見に行くよ!
パラレルとはいえTVでトリニティソウルがやったのと、頭に拳銃バーン!頭ふっとぶ描写で今のご時世もう3の映像化は無いと思ってたから嬉しい嬉しいよ・・・
でも約2時間枠で本編やるのは難しそうだけどどこやるんだろう?
ペルソナ3は今までのゲーム歴の中で初の<EDバレ>喋らない(自己投影)主人公が死亡するEDだったので、OPアニメのメメント・モリの意味が最後に分かるとかゲームクリア後はずっとキタローのことばかり考えてました。P4でエリザベスがキタロー救出の為に留守にしてると知って泣きそうだった・・・のでいつかキタローの魂の開放が描かれるといいなぁ・・・<おわり>
地元で上映されそうにないけど、見に行くよ!