たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2015
June 17
June 17
私PS4を買わないと(使命感)
FF7リメイクに臨むことは、チョコボの育成をガッツリ残して欲しいですなー。
あれめっちゃやり込んだし楽しかった思い出が(*´▽`*)
ただ8頭身のクラウドがチョコボ牧場に足繁く通う姿は何かシュールさを感じる。
この前ゼノギアスをアーカイブスで購入してプレイした時、当時とは違った視点でストーリー楽しめたので、リメイク今からワクワクしますね!
ゼノギアスはリメイクっていうよりもアニメ化して欲しいなぁとこの年でプレイして思いました。
なんか描写のカメラワークとか場面の切り方見せ方がアニメっぽいなって何となく思ったんですけれど。
リメイク望まないのが当時のポリゴンでも結構気にせず出来ちゃったせいだと思うんだけど、ストーリーは今やっても引き込まれるよねぇー、チュチュが巨大化→「飛翔」が流れる→マリア出陣とか演出が神すぎて笑いと感動と熱さの疾走感。
ミニゲームがポーカーではなくスピードというところがとても素晴らしいと思います。
ここの所発表されるPS4ソフトが、初期PSを牽引したRPGタイトル(シリーズ新作)が出ていて
「歴史が繰り返されるというのか…!!」
みたいな中二セリフが頭をよぎりましたが、当時のあれもこれも楽しみ!!!なワクワク感がたまらない。
これで幻想水滸伝とワイルドアームズと聖剣伝説タイトルが上がれば、私リアルでふなっしーの動きするわ…。
いつまでも待つからお願いだ幻水はハルモニア神聖国を描いたナンバリング作を出して…。
せめて真の27の紋章は全部出して…。
FF7リメイクに臨むことは、チョコボの育成をガッツリ残して欲しいですなー。
あれめっちゃやり込んだし楽しかった思い出が(*´▽`*)
ただ8頭身のクラウドがチョコボ牧場に足繁く通う姿は何かシュールさを感じる。
この前ゼノギアスをアーカイブスで購入してプレイした時、当時とは違った視点でストーリー楽しめたので、リメイク今からワクワクしますね!
ゼノギアスはリメイクっていうよりもアニメ化して欲しいなぁとこの年でプレイして思いました。
なんか描写のカメラワークとか場面の切り方見せ方がアニメっぽいなって何となく思ったんですけれど。
リメイク望まないのが当時のポリゴンでも結構気にせず出来ちゃったせいだと思うんだけど、ストーリーは今やっても引き込まれるよねぇー、チュチュが巨大化→「飛翔」が流れる→マリア出陣とか演出が神すぎて笑いと感動と熱さの疾走感。
ミニゲームがポーカーではなくスピードというところがとても素晴らしいと思います。
ここの所発表されるPS4ソフトが、初期PSを牽引したRPGタイトル(シリーズ新作)が出ていて
「歴史が繰り返されるというのか…!!」
みたいな中二セリフが頭をよぎりましたが、当時のあれもこれも楽しみ!!!なワクワク感がたまらない。
これで幻想水滸伝とワイルドアームズと聖剣伝説タイトルが上がれば、私リアルでふなっしーの動きするわ…。
いつまでも待つからお願いだ幻水はハルモニア神聖国を描いたナンバリング作を出して…。
せめて真の27の紋章は全部出して…。