忍者ブログ

たわごとにっき

誤字脱字標準装備

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015 
May 25


私の身内にここの主人公と同じ名前(漢字も)の子が居るので、その子を呼ぶ時につくづくこの作品に二次萌え爆発させてなくて良かったなぁと思うわけですが。
今の私で考えればアレでしょ、ザビーダくんかわいいねーとか家族の前で言っては、内に潜む何かと戦ってないといけないわけでしょ。
フー身内に外国の方居なくてよかったー(そこ)
名付けの由来は聞いてないけれど、まぁたぶんこの漫画が由来ではないとはおも、う
けどこの前アニメやってたばっかだから、テレビ欄みて「あ」とは思っただろうなぁ(笑)
怪盗キッドの方が名が知れてて、主人公の本名をパッと答えられる人は漫画読んでないと難しそう。

二次萌えしてないとは書いたけれど、おそらく初めて買ってもらった少年漫画がこれの1巻だったので作品は昔っから好きです(少女漫画はときめきトゥナイト17巻)
サンデーでYAIBAの連載中だったけれど、同じ作家さんなんて当時分かるわけもなくただ絵が可愛いなー、で買ってもらったはず。
しかし初版購入のコミックは流石にカバーは無いわボロボロだわで読むの大変なので、たしか新装版が出てるんだよね?を買おうと思って、思って、思って、思ってます。
キッド好きだけどコナン君の映画とかはノータッチなんですよね。
いやだって青子ちゃん出ないからぁ!(正直)だってコナン君といちゃいちゃしてるからぁ!!!(語弊)
おさななじみけんかっぷるおいしいもぐもぐ。最近原作でも青子ちゃん出番少なくて悲しいスキー回と時計台回が好きですもぐもぐ。
でも業火の向日葵がなんか評判良さそうなので、ちょっと見に行きたいなぁという気も。主題歌ポルノだし。
コナン君はラストあたりで新一って蘭に正体バレてもキツイお仕置きでことがすみそうだけど(何回も正体バレそうだったし)
まじ快は青子に正体バレたらどうなるのかが組織のことよりも結構その辺がクライマックスな気がするので、快青すきな自分としては最後まで描き切ってほしいなぁという希望。
[222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]

PR