たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2015
June 25
June 25
ここのところ会社に迷惑電話(営業電話含む)が多くてフンガー!ってなります。
株・マンション経営・LED・ネット・電気が鉄板。
掛かってこない時はかかってこないけれど、来る時は波のようにくるのが…何の嫌がらせかと。
最近だと4月後半多かったのが、ああ新入社員がやらされてるんだろうなぁと、何かしょっぱい気持ちになったけれど。
今週は今までなかった某大手携帯会社2社からあったけど、こういう営業電話で契約する会社ってあるの?って思うんだけどなー、効率悪そうだし会社の印象悪くなるよねぇ。
そもそもが委託会社が電話してるのに、ウチD社ですA社です、って名乗るのって立派な詐欺じゃね?って思うんだけど、どうなの。
電気安くなりますとか、今回こちらの地域のご使用になってる電気が変更になってうんたらかんたら、とか東京電力名乗るヤツが確立的に一番高いんだけど、これから電気買う会社選べるようになるから、この手の電話増えるんだろうなぁと思うと…なんでウチに迷惑電話拒否サービス入れてないんや…。
断っても掛かってくるのがなぁー、なんかいい方法ないだろうかといつも思案。
オレオレ詐欺の被害総額が多い静岡に住み、家を出てる兄がいて、兄ちゃんからの電話はいつも「オレだけど」と名乗るというフルコンボな我が家としては、とりあえずおかんに何かお金トラブルの電話があったら私にまず連絡するんだよ、と言ってあるのと。
「お金を用意して欲しいなんて大切な話を電話で済ますような息子にお母さんは育ててないでしょ…!!もしお金の話をするならば直接会って頭下げて頼みにくる息子にお母さんは育てたでしょ…!」
って、褒めて伸ばす方向で言ってあります。
「お兄ちゃんがお金用意して欲しいって電話で言われたら、出せる額なら渡しちゃうでしょ」
って言ったら「うん」って即答されたので…(;^ω^)
アー無くならないはずだよなオレオレ詐欺…。
株・マンション経営・LED・ネット・電気が鉄板。
掛かってこない時はかかってこないけれど、来る時は波のようにくるのが…何の嫌がらせかと。
最近だと4月後半多かったのが、ああ新入社員がやらされてるんだろうなぁと、何かしょっぱい気持ちになったけれど。
今週は今までなかった某大手携帯会社2社からあったけど、こういう営業電話で契約する会社ってあるの?って思うんだけどなー、効率悪そうだし会社の印象悪くなるよねぇ。
そもそもが委託会社が電話してるのに、ウチD社ですA社です、って名乗るのって立派な詐欺じゃね?って思うんだけど、どうなの。
電気安くなりますとか、今回こちらの地域のご使用になってる電気が変更になってうんたらかんたら、とか東京電力名乗るヤツが確立的に一番高いんだけど、これから電気買う会社選べるようになるから、この手の電話増えるんだろうなぁと思うと…なんでウチに迷惑電話拒否サービス入れてないんや…。
断っても掛かってくるのがなぁー、なんかいい方法ないだろうかといつも思案。
オレオレ詐欺の被害総額が多い静岡に住み、家を出てる兄がいて、兄ちゃんからの電話はいつも「オレだけど」と名乗るというフルコンボな我が家としては、とりあえずおかんに何かお金トラブルの電話があったら私にまず連絡するんだよ、と言ってあるのと。
「お金を用意して欲しいなんて大切な話を電話で済ますような息子にお母さんは育ててないでしょ…!!もしお金の話をするならば直接会って頭下げて頼みにくる息子にお母さんは育てたでしょ…!」
って、褒めて伸ばす方向で言ってあります。
「お兄ちゃんがお金用意して欲しいって電話で言われたら、出せる額なら渡しちゃうでしょ」
って言ったら「うん」って即答されたので…(;^ω^)
アー無くならないはずだよなオレオレ詐欺…。