たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2015
March 23
March 23
デートの最終回終わっちゃったー…はー面白かったー。
月9を全話視聴とかいつ以来…。
リーハイハマってからのー月9に古沢さん脚本の流れで見てたけど、笑ったり泣いたりで面白かったです。
羽海野チカ先生を絶賛するくだりとかオタクに優しかったよね^^
キチンと一話の中で伏線を張りつつ最後に意味のあるよう伏線回収をしてくのがうまいんだよなぁ…。
サンタ回が好きでした。あと依子さんの間違った壁ドンとクローゼットから号泣しながら出てくる鷲尾くん(笑)
ぼろ泣きしたのは、茫然として頭真っ白になって何もできないのも看取り方の一つ。の台詞と、
社会に出て働いてる人達が凄いことをやってる人間に見えた。ってのが、社会人1年生の時にこういうの心底思ったなぁ…って当時の気持ちとシンクロさせてオイオイ泣いてた。
説教臭く無く、ストンと胸に感情だけ落としてくるんだよなぁー…ハァ…
なので最終回が恋って結局何よ、な語りが多かったのがちょっと残念だったけど、最後2人の
「こんな(僕)(私)と付き合ったら幸せになれない!!」の号泣土下座で吹っ飛んだ…( ;∀;)
し、最終回はほぼバス車内と谷口家居間だけで行われて1時間チョイ飽きさせないってスゲイ。
バスのおばさまが凄い存在感だったんだけど、いやあの方じゃなかったらあのシーンは上滑りするだけであの人だから成立してたよなぁと思って検索かけたら有名な女優さんだったようで。納得。
最終回終わってホワーとしてたら、ごろーちゃんとヒロくんの予告に今私は笑っていいのか真剣に見た方がいいのか茶化していいのかどういう心持ちでいるのが正解か分からず、とりあえず私にできることはテレビの電源を切ることだけでした~完~
いやーアレをVTRで見る勇気が な い
あとでヤフーニュースになるであろう記事見るよ…(笑)
月9を全話視聴とかいつ以来…。
リーハイハマってからのー月9に古沢さん脚本の流れで見てたけど、笑ったり泣いたりで面白かったです。
羽海野チカ先生を絶賛するくだりとかオタクに優しかったよね^^
キチンと一話の中で伏線を張りつつ最後に意味のあるよう伏線回収をしてくのがうまいんだよなぁ…。
サンタ回が好きでした。あと依子さんの間違った壁ドンとクローゼットから号泣しながら出てくる鷲尾くん(笑)
ぼろ泣きしたのは、茫然として頭真っ白になって何もできないのも看取り方の一つ。の台詞と、
社会に出て働いてる人達が凄いことをやってる人間に見えた。ってのが、社会人1年生の時にこういうの心底思ったなぁ…って当時の気持ちとシンクロさせてオイオイ泣いてた。
説教臭く無く、ストンと胸に感情だけ落としてくるんだよなぁー…ハァ…
なので最終回が恋って結局何よ、な語りが多かったのがちょっと残念だったけど、最後2人の
「こんな(僕)(私)と付き合ったら幸せになれない!!」の号泣土下座で吹っ飛んだ…( ;∀;)
し、最終回はほぼバス車内と谷口家居間だけで行われて1時間チョイ飽きさせないってスゲイ。
バスのおばさまが凄い存在感だったんだけど、いやあの方じゃなかったらあのシーンは上滑りするだけであの人だから成立してたよなぁと思って検索かけたら有名な女優さんだったようで。納得。
最終回終わってホワーとしてたら、ごろーちゃんとヒロくんの予告に今私は笑っていいのか真剣に見た方がいいのか茶化していいのかどういう心持ちでいるのが正解か分からず、とりあえず私にできることはテレビの電源を切ることだけでした~完~
いやーアレをVTRで見る勇気が な い
あとでヤフーニュースになるであろう記事見るよ…(笑)