忍者ブログ

たわごとにっき

誤字脱字標準装備

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011 
May 05

当日、夏を先取りの半そでで出かけたら、先取りしすぎて外めっちゃ寒かったんですが、会場暖かくて本当救われました。
中々来ないバス停で
「・・・人を温めるには、人肌が一番温かくなるって、この前テレビでやってたんだ」
と相方さんに真顔で話すくらいには、寒かったです。
そのバスがなかなかこなくて遅刻覚悟でしたが、間に合って良かった!!
道路に警察一杯いたけど、なんかあったんかな??

イベントでは、スペースにお立ち寄りしてくださった方々有難う御座いました!!
頂いた差し入れも明日への活力と原稿のお供に大事に活用+美味しく頂きます!しあわせ…!
そしてイベント中は、BGMでカルマ流れた瞬間、スペでおつり渡した方、本当驚かせてすみませんでした・・・。
あのイントロ聞くと、がまん出来ずに声とテンションがスパーキングして、頭の中でルークが紐なしバンジージャンプ(OP)して、つい・・・。
今回BGMが微妙に懐かしいアニメソングが多くて、ちょっとしたイントロドン状態。
「READY STEADY GO」はウチ帰ってから聞きなおしてしまった(笑)
そして、今回もスケブを持ってくるのを忘れるという失態を・・・冒して・・・しまっ・・・orz
あとイベント後はいつも、もっと自分の言いたいこと作品で表現できるといいなぁと思うけれど、今回更に切に思いました…ぎぎぎ(と、思うような嬉しいことがあった)
表現というよりも絵的だけど、富樫先生が幽白時代にVジャンプで、
「1週間ペン持たないと、ヘタになる」って言ってて。
更に「絵が上達するにはどうすればいいですか?」という質問に、
「1ヶ月前の自分の描いた絵を見て、下手だなーと思ったら、上達してます」
と、質問の意図から外れてはいるものの、妙に説得力のある答えをしていたのをこういう気持ちになると思い出すんですが。
(上ばっか見てないで上手くなりたいって言うヒマあれば描くだけ描く、でなきゃなんも始まんないよってことだと子供なりに解釈してみた)
そんなことを勢いあまって書いたものの、あっこの話スパコミと全く関係ないな、って上2行目あたりで気がつきました。
イベントって良い刺激貰えるし楽しいし薄い本買えるし良いよね!!!(まとめ)

-------

我に返って、本のことですが、スパコミでみほさんの個人誌「天気輪のとばり」が完売し、その他の既刊、新刊は今日から自家通販開始しました。
書店委託は虎の穴さんで「one-sided game」「ラストステージ」の新刊2冊、来週あたりから取り扱い開始になると思いますので、宜しくお願いします^^
既刊については今後は自家通販とイベント売りのみになります。
次回イベントは10月スパークの予定ですー。

-------
[95] [94] [93] [92] [91] [90] [84] [89] [88] [87] [86
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]

PR