たわごとにっき
誤字脱字標準装備
2012
June 03
June 03
土曜日の回に行ってきました!5年連続皆勤賞!!
一番初めのアビス試写会兼ねたテイフェスやった会場と比べて、横浜アリーナとか広すぎて年重ねるごとにキャパがでっかくなってなんかテイルズのことなんか好きじゃないよ・・・大好きなんだよ!!(子安)と会場全体からほとばしる愛が素敵でした。
公演はポニピンさんの生歌聴けて嬉しかった!!!!!
一回夏フェスで聴いたことあったものの、TOV発売前だったのでここまで感動は出来なかったんですけど
今回は歌詞の「手を繋ぐだろうか」のところで、モニターがちょうどエステルとユーリが手伸ばしてるアニメ部分で、ぶああああああああっ!!!って目頭が熱くて熱くて・・・。
昔Mステで歌われてた時にも思ったんですけど、鐘を鳴らしての鐘ってハンドベルなんですね。
歌ってる時にボニピンさんの手が、よく抽選会とかで1等がでると鳴らす鐘を振る時の動きをしてたので。
スキットからもう笑いすぎてあごが痛かったんですけど、子安さんは影ナレは噛むことなかったのに、人前に出るとテンションがあらぶって大変なことになるね・・・(笑)
いい加減にしろ、子安!!のティポ池澤さんのアドリブツッコミが^^^^
あとすごくフレユリでした・・・。ユリフレ?
宮野さん一人のセリフのときは、あんまりフレンな感じがしないんだけど、鳥海さんとのセリフ掛け合いになると、ちゃんとフレンとユーリになるので不思議、という部分も含めて。
最後の愛してるよユーリ俺もは本気でふいた
というか鳥海さんがシークレット登場で「ボニピンさんの歌聞きたくて」「なんでポニピンさんが出演する日が出演日じゃないんですか」が、正論すぎて・・・ですよねー。
あと名塚さんの強気お姉さまセリフがとても・・・とても素晴らしくてですね、思わず四つんばいになって「踏んでください!!」とお願いしそうになりました・・・もう新しい扉が開いたり閉じたりバッタンバッタンですよ
日曜日もなんかレイリタ掛け合いあったりとかしたみたいでやっぱり行けば良かったあああ・・・!!!とギリギリしてました。
日曜日は・・・DVDになるのかしら・・・(ちょっと買う気がむくり)
5時間公演にも関わらず、最後まで飽きずにむしろめちゃくちゃ楽しんできました!ありがとうありがとうまた来年もやってください!!
一番初めのアビス試写会兼ねたテイフェスやった会場と比べて、横浜アリーナとか広すぎて年重ねるごとにキャパがでっかくなってなんかテイルズのことなんか好きじゃないよ・・・大好きなんだよ!!(子安)と会場全体からほとばしる愛が素敵でした。
公演はポニピンさんの生歌聴けて嬉しかった!!!!!
一回夏フェスで聴いたことあったものの、TOV発売前だったのでここまで感動は出来なかったんですけど
今回は歌詞の「手を繋ぐだろうか」のところで、モニターがちょうどエステルとユーリが手伸ばしてるアニメ部分で、ぶああああああああっ!!!って目頭が熱くて熱くて・・・。
昔Mステで歌われてた時にも思ったんですけど、鐘を鳴らしての鐘ってハンドベルなんですね。
歌ってる時にボニピンさんの手が、よく抽選会とかで1等がでると鳴らす鐘を振る時の動きをしてたので。
スキットからもう笑いすぎてあごが痛かったんですけど、子安さんは影ナレは噛むことなかったのに、人前に出るとテンションがあらぶって大変なことになるね・・・(笑)
いい加減にしろ、子安!!のティポ池澤さんのアドリブツッコミが^^^^
あとすごくフレユリでした・・・。ユリフレ?
宮野さん一人のセリフのときは、あんまりフレンな感じがしないんだけど、鳥海さんとのセリフ掛け合いになると、ちゃんとフレンとユーリになるので不思議、という部分も含めて。
最後の愛してるよユーリ俺もは本気でふいた
というか鳥海さんがシークレット登場で「ボニピンさんの歌聞きたくて」「なんでポニピンさんが出演する日が出演日じゃないんですか」が、正論すぎて・・・ですよねー。
あと名塚さんの強気お姉さまセリフがとても・・・とても素晴らしくてですね、思わず四つんばいになって「踏んでください!!」とお願いしそうになりました・・・もう新しい扉が開いたり閉じたりバッタンバッタンですよ
日曜日もなんかレイリタ掛け合いあったりとかしたみたいでやっぱり行けば良かったあああ・・・!!!とギリギリしてました。
日曜日は・・・DVDになるのかしら・・・(ちょっと買う気がむくり)
5時間公演にも関わらず、最後まで飽きずにむしろめちゃくちゃ楽しんできました!ありがとうありがとうまた来年もやってください!!